
住宅省エネ2023キャンペーンについて
令和4年度第2次補正予算に住宅の省エネ化への支援を強化するための新たな補助制度が盛り込まれたことに基づき、国土交通省、経済産業省資源エネルギー庁及び環境省の3省連携による新たな補助事業が創設されました。
「住宅省エネ2023キャンペーン」は、2050年カーボンニュートラルの実現に向け、家庭部門の省エネを強力に推進するため、住宅の断熱性の向上や高効率給湯器の導入等の住宅省エネ化を支援する新たに創設された3つの補助事業の総称です。
(外部サイトへ移動します)
事業者向け説明会について
このキャンペーンの詳細について、事業者を対象とした説明会を開催します。説明会は、オンラインで行う「オンライン説明会」と、全国22会場で行う「対面説明会」の2種類です。ご都合のよいほうをお選びいいただき、お申し込みください。
※本説明会は「住宅省エネ2023キャンペーン事務局」からの委託を受け、「一般社団法人住宅瑕疵担保責任保険協会」が実施する説明会です。
事業者向け説明会
-
オンライン説明会
2023.03.30(木)14:00より開催
上記の日程で、オンライン説明会を開催します。
開催後は、アーカイブ動画を公開予定です。オンライン説明会のお申込みは
終了いたしました。 -
対面説明会
全国22会場(全31回)にて開催
全国の22の会場で、対面での説明会を開催します。
対面説明会をお申込みの方はこちら
説明会に参加するためには、事前申込みが必要となります。
オンライン説明会アーカイブ動画
2023.03.30(木)に開催したオンライン説明会のアーカイブ動画を公開しました。
当日ご参加できなかった方はご視聴ください。
※本内容は3/30時点の内容です。今後手順や要件等、変更となる可能性がありますので、各事業のホームページで最新の情報を入手いただきますよう、お願いいたします。
説明会資料はこちら
※3/30以降に判明した誤字・脱字等を一部訂正しております。